2008年12月15日
貴重な一匹が…
先日の大アジ
がとても美味しかったので
、今回も和歌山県北部の波止へ。今日は、知人と2人で夕方の時合を狙い、午後3時に現場へ到着。今日は土曜日とあって満員御礼。丁度、波止場の先端の人が帰り支度していたので場所を譲って頂いた。ラッキー!!
潮は、左から右へゆったりと流れている。いい潮だなあ
と思い、仕掛けを投入する。大アジは多分17時半以降だから、とりあえずカスゴ狙い。エサは、オキアミ、撒き餌はアミエビの標準パターン。
何度も投入するが、全くアタリなし。嫌な予感がする!
サヨリも狙ったが、全く姿なし。

17時、日が暮れる頃電気ウキに交換。よっしゃ!これからや!
と意気込む。17時半真っ暗になった頃、周りの群集も一斉に投入。10分くらい経った頃、私の電気ウキにアタリ!
慎重にあわすとバッチリかかりました。第一号だから慎重に取り込もうとした最後の瞬間、目の前で大アジは海へ帰ってしまいました
。ガックリしましたが、群れが来たと思いワクワクして直ぐに投入。
なんじゃこりゃ、潮が止まってしまった!!先ほどまでゆっくりと流れていたのが全く動きません。万事休す! そのアタリが本日最後のアタリで、その後、何回打ち直してもアタリなし。ついに18時半雨も降ってきたので
、残念でしたが納竿。 今日は、潮が悪かったと知人と納得しあいました。
エサは、釣果と反比例して大量に余りました。
近日中に再チャレンジ!と、釣り場を後にしました。



潮は、左から右へゆったりと流れている。いい潮だなあ

何度も投入するが、全くアタリなし。嫌な予感がする!

17時、日が暮れる頃電気ウキに交換。よっしゃ!これからや!



なんじゃこりゃ、潮が止まってしまった!!先ほどまでゆっくりと流れていたのが全く動きません。万事休す! そのアタリが本日最後のアタリで、その後、何回打ち直してもアタリなし。ついに18時半雨も降ってきたので

エサは、釣果と反比例して大量に余りました。

近日中に再チャレンジ!と、釣り場を後にしました。
Posted by つりキチすーさん at 19:18│Comments(0)
│波止釣り