2018年10月01日
ちょこっと、鬼アジ狙いへ
9月も終わりの28日 夕方からボート仲間でバーベキューをするので、9時半から船の点検がてらに、一人で行って来ました。
狙いは、鬼アジ。情報ではたまに釣れているとの事。
今週末、またまた大型台風24号が接近してくる。
桟橋が潰れているので、船に乗るのも一苦労。でも、船を動かさないとすぐ船べりに貝や海藻が付着する。
青イソメ500円購入しいざ出船。
上り潮、風は北東5m以上で多少波とウネリあり
10時過ぎよりK島ポイントで釣り始め。
周りに釣り船がいないという事は、ここは駄目という事
KSポイントに10隻以上の釣り船が
すこし遠巻きに接近して釣る
すると、大きなアタリ
慎重に上げてくると42センチの大アジが
そして、40センチのアジ追加
チャリコ1匹
潮が緩くなってきた
アタリが遠のく
13時半2匹の大アジで十分満足なので納竿
丁度、この頃から下り潮に変わってくるので、チャンスかなと思ったがメインは夕方のバーベキューだから
知り合いの船は、この時間帯からK島ポイントで鬼アジ、イサキがよく釣れたとの報告アリ


最盛期より痩せているようだが、お腹には脂がぎっしりあり美味しかったです
狙いは、鬼アジ。情報ではたまに釣れているとの事。
今週末、またまた大型台風24号が接近してくる。
桟橋が潰れているので、船に乗るのも一苦労。でも、船を動かさないとすぐ船べりに貝や海藻が付着する。
青イソメ500円購入しいざ出船。
上り潮、風は北東5m以上で多少波とウネリあり
10時過ぎよりK島ポイントで釣り始め。
周りに釣り船がいないという事は、ここは駄目という事
KSポイントに10隻以上の釣り船が

すこし遠巻きに接近して釣る
すると、大きなアタリ

慎重に上げてくると42センチの大アジが

そして、40センチのアジ追加
チャリコ1匹
潮が緩くなってきた
アタリが遠のく
13時半2匹の大アジで十分満足なので納竿
丁度、この頃から下り潮に変わってくるので、チャンスかなと思ったがメインは夕方のバーベキューだから
知り合いの船は、この時間帯からK島ポイントで鬼アジ、イサキがよく釣れたとの報告アリ


最盛期より痩せているようだが、お腹には脂がぎっしりあり美味しかったです
