ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月29日

食べて美味しい大イワシ釣り

今回は、実家からの情報で、大阪南部の漁港で夕方25センチほどのヒラゴイワシサカナが爆釣しているとの事で、今年最後になるであろうK氏との勝負も踏まえ夜明け前から釣り開始。
まず、夜明け前の時合にアオイソメでメバル狙い。だか、全くアタリなし。その後、明るくなってからサヨリ狙いもするが、これも音沙汰なしガーン。嫌な予感。雷
すると、対岸の波止でなにやらイワシのような魚が、サビキの飛ばし浮き仕掛けで釣れいる様子。そこで、仕掛け交換。
我らも本日のメインであるイワシ狙いを開始。ニコッそれから2時間ほど、入れ食いではないが、ポツリポツリと20センチ程のヒラゴイワシサカナが釣れる。結構、大きいので釣ったときの重量感はある。
食べて美味しい大イワシ釣り

サヨリが釣れなく、意気消沈のK氏
食べて美味しい大イワシ釣り

飛ばし浮きのサビキ釣りで、イワシではなく海底の石を釣り上げたK氏ビックリ

地元の方が言うには、昨日3時頃からイワシが入れ食いだったとの事。
一応、夕方の時合まで粘ることにした。
午後1時半過ぎ、私のかご釣り仕掛けにアタリ!上がってきたのは、丸々太った55センチの大ボラガーン滋賀県から来られていた隣の方に、血抜きとはらわたを処理して差し上げた。

午後2時過ぎから、流石に釣り人がぞくぞく増えてきて皆さんイワシ狙い。その後、昨日釣れた時間帯になっても全く、回ってくる気配なし。
結局、午後6時まで粘ったが、小アジ20匹程追加してイワシ0。

帰宅後、イワシの天ぷら食事にしましたが脂が乗っていて凄く美味しかったですニコッ。また、挑戦します!!

今回勝負の結果は、とりあえず引き分け。来年、また勝負!勝負!



同じカテゴリー(波止釣り)の記事画像
超久しぶりの釣行
早朝ワインドそのニ
アジの一本釣り
ハゼ釣り大会
粘り勝ちで、スズキ70センチゲット!
家族でアジ・イワシ釣り
同じカテゴリー(波止釣り)の記事
 サビキでイワシ (2018-09-30 11:37)
 超久しぶりの釣行 (2012-08-25 12:32)
 早朝ワインドそのニ (2011-11-14 23:05)
 早朝ワインドで、タチウオ初ゲット (2011-11-14 22:51)
 アジの一本釣り (2011-11-13 23:32)
 ハゼ釣り大会 (2011-09-27 00:17)
Posted by つりキチすーさん at 22:18│Comments(0)波止釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食べて美味しい大イワシ釣り
    コメント(0)