2009年05月25日
マイボートでキス釣り
仕事のアポが急遽無くなった。それではと、そろそろキスが釣れ出す深日沖へ釣りに
行かなくては…。
前回まで、K氏との勝負が何故か引き分けの為、今回私の得意なキス釣りで
勝負!!午前6時20分出航、30分ほどでいつものポイント着。水深は38m。

風は殆ど無風で、ベタ凪。最新兵器、GPS付魚探。
今日は、大潮まわりで、干潮が12時。このアタリは、本来中潮か小潮が良いのだが、
贅沢は言えない。周りに4隻ほど乗合船が来る。直ぐに仕掛けをセット。エサは、石ゴカイ。
何回か流すが、アタリなし。嫌な予感がする。1時間ほど全くアタリが無いため、少しだけ移動。
すると、すぐさま快いアタリ!!20センチの太くて綺麗なキス。これを機に、私はアタリが
出だすが、目の前に座っているK氏にはアタリなし。

K氏と同行する時は、雨か風。こんなに良い天気は、初めて。その後、K氏は沈黙のまま
2時間経過
。ようやくK氏に、キスが釣れ笑顔が現れる
。その後、K氏の竿が大きく曲がる。

結局、10時半過ぎまで、私が20~17センチのキス11匹、25センチのカスゴ1匹、
K氏はキス2匹、そして本日K氏の超大物である23センチのカスゴ。
釣れた瞬間、
カスゴにキスをされていました
。


11時頃から潮ががらりと変わり、アタリが止まってしまい少し遠いがTパーク沖へ。
5馬力エンジンの為、30分以上走行。
ようやくTパーク沖へ到着し、胴付仕掛けでするが丁度干潮時と重なり絶望的
。
Tパークも超満員だが、全く釣れていない様子。
2時間弱ほど粘るがアタリなし。
また、元の深日沖へ戻り、キス釣を再開するが、2枚潮の為か仕掛けが絡んでしまう。
その後、私がキス1匹追加し午後4時過ぎ納竿。

本日の釣果
私…キス12匹、カスゴ1匹、エソ1匹、ガシラ2匹。
K氏…キス2匹、カスゴ1匹、ガシラ1匹。
今日の勝負は、私の勝ち
だが次回の勝負は
油断禁物。
行かなくては…。
前回まで、K氏との勝負が何故か引き分けの為、今回私の得意なキス釣りで
勝負!!午前6時20分出航、30分ほどでいつものポイント着。水深は38m。
風は殆ど無風で、ベタ凪。最新兵器、GPS付魚探。
今日は、大潮まわりで、干潮が12時。このアタリは、本来中潮か小潮が良いのだが、
贅沢は言えない。周りに4隻ほど乗合船が来る。直ぐに仕掛けをセット。エサは、石ゴカイ。
何回か流すが、アタリなし。嫌な予感がする。1時間ほど全くアタリが無いため、少しだけ移動。
すると、すぐさま快いアタリ!!20センチの太くて綺麗なキス。これを機に、私はアタリが
出だすが、目の前に座っているK氏にはアタリなし。
K氏と同行する時は、雨か風。こんなに良い天気は、初めて。その後、K氏は沈黙のまま
2時間経過


結局、10時半過ぎまで、私が20~17センチのキス11匹、25センチのカスゴ1匹、
K氏はキス2匹、そして本日K氏の超大物である23センチのカスゴ。

カスゴにキスをされていました

11時頃から潮ががらりと変わり、アタリが止まってしまい少し遠いがTパーク沖へ。
5馬力エンジンの為、30分以上走行。
ようやくTパーク沖へ到着し、胴付仕掛けでするが丁度干潮時と重なり絶望的

Tパークも超満員だが、全く釣れていない様子。
2時間弱ほど粘るがアタリなし。
また、元の深日沖へ戻り、キス釣を再開するが、2枚潮の為か仕掛けが絡んでしまう。
その後、私がキス1匹追加し午後4時過ぎ納竿。
本日の釣果
私…キス12匹、カスゴ1匹、エソ1匹、ガシラ2匹。
K氏…キス2匹、カスゴ1匹、ガシラ1匹。
今日の勝負は、私の勝ち

油断禁物。
2009年05月06日
大鯛狙いでいざ出陣
5月3日(日)、(前日の天気予報では曇りで南風が風速2m程度の事でしたが…)午前6時半出港、ほぼ一年半ぶりのマイボート
で大阪南部のTパーク沖へ「乗っこみ大鯛」狙いに行きました。今回も、前回の勝負がほぼ引き分けだったK氏と再勝負
。港を出るとやはり南の風が3mくらい吹いている。南風は、山から吹いてくる風なので沖合いに出なければ波はなし。まあこれくらいの風だったら問題なし
。Tパークへは、南に向いて進まなければいけないので、途中波のしぶきで体中ボトボト。ようやく、Tパーク沖へ到着。
さすがTパークは休日とあって超満員
。また、ミニボート群も10隻位出動していました。今日の潮は、どうやら南向きに流れているようなので、和歌山向きにボートを固定する。水深は27m。本日の仕掛けは、胴付3本針仕掛け。エサは、オキアミと青イソメ、撒き餌はオキアミとアミエビ。釣り始めて、2時間経過するが全くアタリなし
。少し沖向きへ移動。ようやくアタリ!


25cmの良型メバル一匹ゲット!
その後、ミニガシラ一匹追加。

今日のK氏、格好は決まっているのだが釣果が8cmほどのガシラ一匹
。
実はK氏、本当の雨男でして今まで殆どという殆どが悪天候になります。ご自身もしっかり認められています。
11時半まで粘るが期待薄のため、本日の第二段として「鯛ラバー釣り」に切り替え。
ポイントを、多少沖合いへ移動し、シーアンカーをうつ。さらに南風は強くなり風速4mは吹いているだろうか、ただいい感じでボートは南から北へゆっくりと流れる。
おおよそ4時間ほど頑張りましたが、根掛かりで貴重な鯛ラバーを失っただけで
、全く反応なし。

K氏は、途中でアオイソメの流し釣で15cmのキス一匹。
本日、大鯛か大ヒラメを多少は期待していたのですが、結果は最悪。
ただ、キスが釣れ出したようなので、次回はキス釣りの勝負をしようとK氏と約束して納竿しました。



さすがTパークは休日とあって超満員


25cmの良型メバル一匹ゲット!

今日のK氏、格好は決まっているのだが釣果が8cmほどのガシラ一匹

実はK氏、本当の雨男でして今まで殆どという殆どが悪天候になります。ご自身もしっかり認められています。
11時半まで粘るが期待薄のため、本日の第二段として「鯛ラバー釣り」に切り替え。
ポイントを、多少沖合いへ移動し、シーアンカーをうつ。さらに南風は強くなり風速4mは吹いているだろうか、ただいい感じでボートは南から北へゆっくりと流れる。
おおよそ4時間ほど頑張りましたが、根掛かりで貴重な鯛ラバーを失っただけで

K氏は、途中でアオイソメの流し釣で15cmのキス一匹。
本日、大鯛か大ヒラメを多少は期待していたのですが、結果は最悪。
ただ、キスが釣れ出したようなので、次回はキス釣りの勝負をしようとK氏と約束して納竿しました。
