ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月22日

キロ級のアオリイカを初ゲット

 先週、アオリイカを狙って和歌山県南部のS地磯へ遠出して来ました車

 このS地磯は、初めての場所で期待も大きかったのですが、最近足腰も悪くちょっと不安もありました。
汗
 当日、午前2時半に自宅出発。阪和自動車道を一路南下。

 11日に東北関東大震災が起こっていたので、釣り人は少ないだろうと思っていたのですが、夜中に走っていた車は殆ど釣り人でした。

 途中、釣太郎にてアジ一人当たり10匹購入。

キロ級のアオリイカを初ゲット
目的地の水温は?
16~17℃?
キロ級のアオリイカを初ゲット


 5時頃現地到着し、とりあえず下見に行くが、ポイントが地磯な為、道中がガタガタのゴロタ石ガーン。下見に行くだけで、とても疲れましたウワーン

 既に先客の方2人がいましたが、私達2人が入るスペースが十分にあり、声を掛けてから準備に取り掛かりましたニコニコ

 今日は、大潮で満潮が5時頃だったので、今から引き潮になります。先客のアオリ狙いの方は、既にキロ級を3杯ゲットされていて、今もアタリが続いているとの事ドキッ
 期待に胸膨らませ、1時間半、私には謎の大アタリが一回のみ(多分、フカ?)ガーン

 6時半に、同行のT氏が本日のアオリ初ゲット(キロ級)イカの丸焼き

キロ級のアオリイカを初ゲット

 その後、私もT氏の横に場所移動すると、先日『あおりねっと』で購入したシマノの”アオリスタ”のリールがジージー鳴っているではありませんかビックリ
 T氏にも手伝ってもらいながら、遂にゲット。計量するとキロ級電球

キロ級のアオリイカを初ゲット

キロ級のアオリイカを初ゲット

 その後、退屈なくアタリはあるのですが、イカも連日釣り人にいじめられてか、擦れてきていて直ぐにアジを放してしまいます。

キロ級のアオリイカを初ゲット

キロ級のアオリイカを初ゲット

 ベテランT氏も苦戦しています。
 時間とともに潮もかなり下がり、沈み磯があちらこちら見えてきて、根掛かりも頻繁に。

 キロ級のアオリイカを初ゲット

 お昼前に丁度、エサも無くなってしまったので納竿。

 2人で1~1.6キロを5杯ゲットキロ級のアオリイカを初ゲット

 

 本日の釣果

私   アオリイカ   3ハイ
T氏  アオリイカ   2ハイ



 今回の釣行で、何となくコツが掴めてきました。次回は、2キロ級に挑戦したいと思いますイカの丸焼き









同じカテゴリー(イカ釣り)の記事画像
ちょこっとケンサキ釣り
チビアオリ
レッドモンスターを狙いに沖縄へ
沖縄へ出撃
アオリフェスタに参加
筏でアオリイカ
同じカテゴリー(イカ釣り)の記事
 ちょこっとケンサキ釣り (2015-09-05 09:58)
 チビアオリ (2015-08-29 15:55)
 レッドモンスターを狙いに沖縄へ (2015-04-19 00:10)
 沖縄へ出撃 (2014-12-31 00:38)
 アオリフェスタに参加 (2014-05-21 10:05)
 筏でアオリイカ (2014-05-02 22:18)
Posted by つりキチすーさん at 22:04│Comments(2)イカ釣り
この記事へのコメント
  お疲れ様でした!

キロ超えおめでとうございます!  いよいよ二キロの時期ですね!

本日釣行予定でしたが、お天気ナビの予報が二桁の強風だったので止めま

した。次こそは二キロup狙いますよ!  どちらが先に上げるかたのしみで

すね!お互い頑張りましょう!!!!
Posted by ホワイトセレナ at 2011年03月22日 23:05
ホワイトセレナさんへ
コメントありがとうございます。
ようやく少しですが、ヤエン釣法がわかってきました。
竿が軟らかいので、1キロでも十分釣り応えがあります。
次は2キロUPを狙いたいと思います。
頑張ります!!
Posted by つりキチすーさんつりキチすーさん at 2011年03月22日 23:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キロ級のアオリイカを初ゲット
    コメント(2)