2017年07月23日
別艇にて五目釣り
7月16日(日) 晴れ 弱風 小潮 満潮6時56分 干潮11時15分 日出4時58分 日入19時11分
今回は港で出会ったMさんの16フィート船外機艇にて五目釣りをすることになりました。
5時半集合、6時出船。

Mさんは、釣歴が浅いため船釣りも殆どしたことがないとの事でした。
いきなり遠出して大物狙いに行っても大変だから、徐々に慣れてもらうために今回の計画をしました。
ポイントは、いつものM沖のキス釣りポイント
水深は10~12m
ゆっくりと上り潮
7月なのでキス釣りも一応終盤
何度か流してポツリポツリとピンギスも混じり、大きいものは20センチあり
あまり芳しくないので、少し北向きへ
保養所沖10mラインへ
ここは、磯場混じりなのでたまに根掛かりあり


Mさんも順調に釣り上げる
ガシラ、ベラ、型の良いカワハギ、トラギスなど
仕掛けを入れればすぐにエサがない
11時にはエサ切れ
クーラーボックスの中は、色々な魚が沢山
私の釣果
キス … 8匹
カワハギ … 3匹
カスゴ … 1匹
他
今回は港で出会ったMさんの16フィート船外機艇にて五目釣りをすることになりました。
5時半集合、6時出船。

Mさんは、釣歴が浅いため船釣りも殆どしたことがないとの事でした。
いきなり遠出して大物狙いに行っても大変だから、徐々に慣れてもらうために今回の計画をしました。
ポイントは、いつものM沖のキス釣りポイント
水深は10~12m
ゆっくりと上り潮
7月なのでキス釣りも一応終盤
何度か流してポツリポツリとピンギスも混じり、大きいものは20センチあり
あまり芳しくないので、少し北向きへ
保養所沖10mラインへ
ここは、磯場混じりなのでたまに根掛かりあり


Mさんも順調に釣り上げる
ガシラ、ベラ、型の良いカワハギ、トラギスなど
仕掛けを入れればすぐにエサがない
11時にはエサ切れ
クーラーボックスの中は、色々な魚が沢山

私の釣果
キス … 8匹
カワハギ … 3匹
カスゴ … 1匹
他
Posted by つりキチすーさん at 20:05│Comments(0)
│船釣り
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。