ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月16日

遂にブリをゲット!!

7月11日(火) 曇りのち晴れ 弱風➡強風  中潮  満潮7時40分 干潮14時22分 日出4時55分 日入19時13分

天気予報では南西の風が朝から5mで10時頃より6~7mの予報が出ていた
当初、私、マスター、Tさんの3人で行く予定をしていましたが、強風の予報でマスターが取り止め
私とTさんの2人で行く事に。
ただ、朝の天候次第では中止にという事で
4時集合、風はこの時間帯は殆どなくベタ凪なので、とりあえず4時半前出港

当初は五目釣りを考えていましたが、Tさんと2人なので協議の結果、大物狙いに
一路N瀬戸へ向かう

今日は平日とあってプレジャーボートも数隻、加太船団も3隻程しかいない
多分、大アジ釣りに行っているのかも

イワシの群れを探しながら、また加太船団に近づかず

すると、徐々にイワシの群れが魚探に映りだす
早速2人で落し込み釣り開始

イワシの群れは来れど、青物が回っていないのか本命が釣れない
2時間くらいたった頃だろうか、私に大きなアタリドキッ

「きた~」と叫ぶと同時に、竿が大きく曲がる
と同時に、フワッと軽くなる
やられたビックリ
多分サワラかな
仕掛けを回収するとやはり8号幹糸がスパッと切られている。 残念ガーン

その後、イワシの魚影が映ったり映らなかったりと時間が経過する度に群れが小さくなってきている
10時半頃からまたイワシの群れが多くなってきた
11時前、イワシが釣れて底から2m上げたところで、イワシが暴れる、とその時竿先が一気に海面へ

再度、「きた~」と叫ぶドキッ

今度はガッチリ掛ったのか凄いパワーで引き込む
ドラッグが逆回転ばかり
これはデカい
上り潮のため船がどんどん瀬戸に流されていく
操船不能のため、他の船が気になる
巻いても巻いても魚の馬力が強いので中々上がって来ない
瀬戸の近くまで流され、他の船も近づいてきたので一か八かで抜き上げ作業に
15分くらいの格闘だろうか
何とか取り込み成功クラッカークラッカー

遂にブリをゲット!!

遂にブリをゲット!!

何故かTさんも一枚記念撮影

遂にブリをゲット!!

計測すると86センチでした

今日はもうこれで十分なので、後はTさんに釣ってもらいたいと粘るが
正午より南西の風が強くなり始めたので、Tパーク付近まで戻る

胴付き仕掛けでTさんは頑張るが、かなり風が強くなってきたので
14時納竿とする


ブリ     1本  86センチ
ガシラ   1匹
イワシ   多数 (天ぷら用に持ち帰り)



同じカテゴリー(ソアラ号)の記事画像
今回は私とKさんの自己記録更新
K元さん自己記録更新
厳しい釣果
F知さんとT&T
S田さん親子で初参加
タイラバ&ノマセ
同じカテゴリー(ソアラ号)の記事
 今回は私とKさんの自己記録更新 (2019-10-12 10:59)
 K元さん自己記録更新 (2019-10-12 10:33)
 厳しい釣果 (2019-10-11 22:33)
 F知さんとT&T (2019-10-11 20:10)
 S田さん親子で初参加 (2019-10-06 16:34)
 タイラバ&ノマセ (2019-10-03 22:32)
Posted by つりキチすーさん at 23:41│Comments(0)ソアラ号
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遂にブリをゲット!!
    コメント(0)