ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年08月05日

恒例の明石タコ釣り

8月3日(金) 曇りのち晴れ  小潮

 今回は年一回の支社タコ釣大会に参加してきました。
場所は、明石で本場明石タコを狙いに総勢11名の強者が参加。

 昨年は16杯釣り上げたので今年はそれ以上釣りたいニコニコ

 自宅を2時出発、途中同僚と合流し4時現地到着。
5時集合だったので暫く港で休憩。
 そうするうちに、続々と他の乗合船の人が集まって来て、一隻に40人位乗るではありませんかビックリ
 もうぎゅうぎゅう詰めですガーン。こんな船での釣りは絶対嫌ですねシーッ

 そうこうしているうちに、我々の仕立て船に乗船し5時半出船ニコッ

 漁船を改造した釣り船ですが、仲間同士11人だけですから気楽です。

 恒例の明石タコ釣り

 恒例の明石タコ釣り



 まず、Y川名人から初心者の人へのアドバイスが始まります

 恒例の明石タコ釣り

 『一回しか言わんからちゃんと聞いとくように』と、厳しい声が聞こえてきますやべー
 
 今回で私はタコ釣が2回目ですが、一年ぶりなので緊張します

 6時ポイント着 水深5mから25m位の駆け上がり

 すぐにS田さんが大きなタコを2杯釣り上げ絶好調ドキッ

 しかし、私のいる場所には全くアタリがなく、周りはポツリポツリと釣れているのに、1時間ほど反応なしえーん
 このままの調子だとボーズかもガーン

 場所移動し、8m前後の浅い場所へ
 乗合船も沢山いるポイント
 
 恒例の明石タコ釣り

 恒例の明石タコ釣り

 ターポンM田さんも参加しています

 するとここから大きくはないがポツリポツリとタコが釣れるようになる

 右舷前部では、私から見えませんがY川名人が順調に釣っている様です
 ダントツ1位の様です

 流石、勝負には厳しく燃えています炎

 
 納竿は12時でしたが、十分ゆっくり釣れて堪能しました

 結果は、Y川名人が33杯、ターポンM田さんが25杯、私が17杯などなどでした

 最後の方で私が大きなタコを釣り上げましたクラッカー

 恒例の明石タコ釣り


 恒例の明石タコ釣り

 大物では1位かなベー



同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
明石のタコ釣り
初めてのタコ釣り
別艇にて五目釣り
久々にアオリイカ狙いへ
久しぶりの仕立て船でアジ狙い
タイラバ船
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 明石のタコ釣り (2019-07-25 22:30)
 初めてのタコ釣り (2017-07-23 21:47)
 別艇にて五目釣り (2017-07-23 20:05)
 久々にアオリイカ狙いへ (2016-10-02 21:58)
 久しぶりの仕立て船でアジ狙い (2016-08-07 22:46)
 タイラバ船 (2016-04-03 18:28)
Posted by つりキチすーさん at 20:36│Comments(0)船釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恒例の明石タコ釣り
    コメント(0)