ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月26日

爆風

25日 晴れ 大潮 
今日は、I信さん、O田さん、初参加のYさんの4人で釣行。
狙いはガシラ、キスなど五目釣り
Y田さんは、今まで船酔いしたことがないらしいので安心

5時半出船。風もなくべた凪。でも天気予報では昼前より南寄りの風が強くなると言っていたので、まず朝一はボウズ逃れのガシラ釣りをして、まだ時期的に早いかもしれないがキスを狙う計画。

前回ガシラがよく釣れたK瀬戸に行く。丁度時間帯が上り潮で川のように流れている。これでは釣りにならないので暫く島寄のポイントで釣ることにする。
釣り船も30隻位はいる場所へとりあえず行く、何が釣れているのかなと観察するが釣れている様子なし。
でも様子からして疑似餌のタイ釣りだろう


ただ海面を見ると嫌な浮遊物(多分プランクトンの死骸)がいっぱいビックリ
こんな日はあまり釣れた記憶がない
嫌な予感が…ガーン


私たちはチャリコでもいいので青イソメの胴付き仕掛けで

今日は何とか初参加のYさんに一匹でもいいから釣って欲しいと願う

釣り開始、10分位経った頃だろうか今まではしゃいでいたYさんの口数が急に少なくなり、どうしたのか尋ねると
「こみあげてくる」っと一言どくろ

爆風

なんと開始早々ダウンガーン

仕方がないので少しばかり寝ていてもらうことにシーッ

魚探には反応あるが餌には食いつかず
水温を計ると15.3度
着実に上がってきている


早々に諦めて、K瀬戸の流れが少し収まってきたので移動しガシラ狙いをすることに
しかしポイントを何度も流すが全くアタリなし
前回はガシラ、ベラのアタリが頻繁にあったがどうしたのだろうかムカッ
8時半まで粘り、ガシラ1匹のみ
これではY田さんのお土産もない状態だ

強風予報の時刻まであと2時間くらい
この場所を諦めてM沖へキス釣りへ


でもまだ時期が早いのかエサすらとらない状態
カレイでも釣れないかなと思い、アンカー固定する

するとI信さんが「なんか重たい」と言いながら上がってきたのは、なんと大きなオコゼだビックリ

爆風
まさかこんな場所で釣れるとは驚きだ
これ一匹で十分だ


爆風
爆風
爆風

途中復活したY田さん、記念撮影時もこみあげてくる瞬間が流石だと思うガーン


そして、昼ころ急に南風に変わった途端に南よりの爆風
港の近くに避難していたので無事だったが、友が島では瞬間風速16mも吹いていた様だ



今日の釣果

 オコゼ   …   1匹
 ガシラ   …   2匹
 グチ    …   1匹

 
惨憺たる結果に終わるガーン



同じカテゴリー(ソアラ号)の記事画像
今回は私とKさんの自己記録更新
K元さん自己記録更新
厳しい釣果
F知さんとT&T
S田さん親子で初参加
タイラバ&ノマセ
同じカテゴリー(ソアラ号)の記事
 今回は私とKさんの自己記録更新 (2019-10-12 10:59)
 K元さん自己記録更新 (2019-10-12 10:33)
 厳しい釣果 (2019-10-11 22:33)
 F知さんとT&T (2019-10-11 20:10)
 S田さん親子で初参加 (2019-10-06 16:34)
 タイラバ&ノマセ (2019-10-03 22:32)
Posted by つりキチすーさん at 22:29│Comments(0)ソアラ号
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
爆風
    コメント(0)