ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月24日

猛暑にも負けず

7月18日 晴れ 無風  中潮  満潮10時02分 干潮16時42分  日出5時00分  日の入19時10分

 今回はタイ釣り名人Y川さん、ターポンM田さんの3人
4時半集合の筈が…
 なんと前回に引き続きトラブルがビックリ

 まず、M田さんが忘れ物に気づき取りに帰った事、そしてエサを買うはずだったつり師が休んでいた事で、出船が5時前にウワーン

 海上はベタ凪、一路T島方面へ
 今日もめちゃ暑くなりそう晴れ

 すると、途中のOKSポイントに船団がいます。よく見ると加太船団
という事は、タイか大アジ狙い

 直ぐにY川名人より「あの船団付近へ」という指令がアンテナ
 水深60m以上と結構深い

 Y川名人はタイ狙いへ(ビニール仕掛け)
 私とM田さんは胴付き仕掛けでアジ狙い

 猛暑にも負けず

 流石、名人宣告通り立派なマダイをゲット(写真撮り忘れ)

 その後は、赤潮が回ってくる

 猛暑にも負けず
 猛暑にも負けず

 時合が終わったのか、加太船団も散らばっていくので、私らも当初のT島桟橋前へ

 移動の途中でY川名人のトラブル発生

 日除けの為のパラソルを飛ばしてしまい、海の藻屑にガーン

 ポイント到着も潮が結構速く釣り辛い
 ポイント移動

 KMSへ、ここは駆け上がりがきつく潮が速い時は根掛かりに要注意

 猛暑にも負けず
 猛暑にも負けず


 M田さんは、根掛かりに苦戦

 Y川さんは、順調に大アジゲット(40センチ以上)ドキッ

 猛暑にも負けず

 しかし、この暑さ。強靭なY川さんも暑さでフラフラ、後部で何度も休憩どくろしながら、回復したらまた釣りをする

 結局、場所移動しながら17時半 納竿



 釣果
 大アジ    10匹
 大サバ     1匹
 中アジ    10匹 (O川沖)
 タイ       2匹(40、30センチ)
 クログチ    1匹
 イサキ      1匹




同じカテゴリー(ソアラ号)の記事画像
今回は私とKさんの自己記録更新
K元さん自己記録更新
厳しい釣果
F知さんとT&T
S田さん親子で初参加
タイラバ&ノマセ
同じカテゴリー(ソアラ号)の記事
 今回は私とKさんの自己記録更新 (2019-10-12 10:59)
 K元さん自己記録更新 (2019-10-12 10:33)
 厳しい釣果 (2019-10-11 22:33)
 F知さんとT&T (2019-10-11 20:10)
 S田さん親子で初参加 (2019-10-06 16:34)
 タイラバ&ノマセ (2019-10-03 22:32)
Posted by つりキチすーさん at 22:15│Comments(0)ソアラ号
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猛暑にも負けず
    コメント(0)