ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月04日

タイは、何処へ…

2月27日  晴れ  弱風(北寄りの風3~4m) 中潮

 そろそろ桜鯛の顔を見たいし、連敗も脱出したいので急遽天気予報が久しぶりに良かったのでT君と釣行。
6時半、日の出とともに出船。
 T島北側は水温が9℃しかないので南側へ行く。1℃くらい違う。
 T崎沖には船団が固まっている。多分、アジが釣れているのだろう。
 私たちの狙いは、鯛魚赤
 二人ともタイラバ。
 天気は良いが、風は冷たい
 
 船団近くで一度コツコツとアタリがあったが針に乗らない
 2時間くらい粘るがそれ以後アタリなし
 すこし、北東方面のT島よりにポイント移動
 ここで、タイラバをフォール中にハマチが食らいついてきたビックリ。丁度50センチで丸々太っている。

タイは、何処へ…

タイは、何処へ…

 ハマチでも久しぶりの魚なので非常にうれしいニコニコ

 少し経ってT君にもハマチ

タイは、何処へ…

 昼から移動しK瀬戸へ

ここでも、T君が今度はジギングでハマチをゲット

 タイは、何処へ…

 16まで粘るが、私はハマチ1匹、T君2匹

 アタリはハマチ入れて3回のみ
 水温低すぎ
 厳しいです

 



同じカテゴリー(ソアラ号)の記事画像
今回は私とKさんの自己記録更新
K元さん自己記録更新
厳しい釣果
F知さんとT&T
S田さん親子で初参加
タイラバ&ノマセ
同じカテゴリー(ソアラ号)の記事
 今回は私とKさんの自己記録更新 (2019-10-12 10:59)
 K元さん自己記録更新 (2019-10-12 10:33)
 厳しい釣果 (2019-10-11 22:33)
 F知さんとT&T (2019-10-11 20:10)
 S田さん親子で初参加 (2019-10-06 16:34)
 タイラバ&ノマセ (2019-10-03 22:32)
Posted by つりキチすーさん at 19:13│Comments(0)ソアラ号
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイは、何処へ…
    コメント(0)