ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年01月10日

2011年 初釣り

 年末からの大寒波、お正月に実家へ家族と戻るので、夕方から少しメバリングへ行こうと考えていました。
 以前は、カレイ狙いでよく出かけましたが、近年カレイの”カ”も釣れません。寂しい限りです。

 1月2日(日)晴れ 寒波も少しは落ち着いたようで、風もかなり弱くなり絶好の釣り日和。晴れ

 17時 実家出発。いざ大阪南部のK漁港へ。しかし、途中で少し気が変わり、K漁港近くにあるO漁港へとりあえず行く。すでに何人かの釣り人が沖向きで、飛ばしウキ、内向きではエギングエギ
私も、1時間ほど、メバリングで外向きや内向きでキャストするが、全く反応無し。他の釣り人もアタリ無し。

 すぐに諦めてK漁港へ。すると内向きで20人以上、外向きで8人ほど先客が。お正月というのに暇な人が多いなあと、自分のことはさて置いて感心しました。
 外向きでは、やはり飛ばしウキ。何を狙っているのか聞きますと、大アジサカナ(30センチ以上)との事ですが、今日は全くアタリ無しガーン
 内向きは、エギング、メバリング、サビキなどさまざま。しかし、全く釣れていない様子ウワーン
 私も、いろいろワームを代えてキャストを繰り返し、ようやく19時半に16センチほどのアジが一匹ドキッ
20時に一匹追加。その後は全くダメ。まあお正月門松という事で21時納竿。

 やはり水温が急激に下がったのでしょうか、水中には魚影が全く見当たりません。
 まあ、ボーズは逃れたのですが、寂しい結果に終わりました。


本日の釣果
 私…小アジ 2匹  

Posted by つりキチすーさん at 22:52Comments(0)波止釣り