ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月11日

2週間ぶりの釣り

7月10日 晴れ 無風から南風へ7mの強風  若潮 

 前回の釣りより2週間ぶり。その間、台風やら大雨の影響で2回中止。台風も風よりも雨がきつかったが、先週の大雨は九州から岐阜県まで甚大な被害が発生。自宅周りの道も一時は川の様になりました。
 そんな中、以前より予定していた釣りに行けるかどうか心配でしたが、港のメンバーより海の濁りは酷くなく8日にもアジ・サバが釣れたとの情報があったので決行しました。

 4時50分出船、天気も良く風も無く絶好の釣り日和
 メンバーは、コーヒー畑のマスターとT田さん

 今回の予定は、まず朝一大アジを狙い、その後キス狙いという行程。
 仕掛けは、胴付き3本針、エサは青イソメ。

 2週間ぶりの釣り


 途中、海面には結構大雨の影響で漂流物が結構あり。注意して走行。

 まず、ポイントNへ
 すでに、加太の乗合船とプレジャーが数隻

 潮はゆっくり上りで、これから弱まっていき下りへ変わる

 魚探にはベイトのイワシの大群がドキッ

 2週間ぶりの釣り


 するとマスターにアジがクラッカー

 2週間ぶりの釣り

 2週間ぶりの釣り

 良い型ですニコニコ

 その後もまたマスターに

 2週間ぶりの釣り

 マスター、絶好調クラッカー

 私もようやく大アジゲット

 2週間ぶりの釣り

 ただ、続けてアタリがない

 ポツリポツリといった感じ

 2週間ぶりの釣り

 2週間ぶりの釣り


 午前11時ころまでに、ポイントN付近で頑張り

 3人でアジ10匹、サバ2匹、カスゴ1匹他釣れたので、キス狙いに変更

 昼頃より急に南風が吹き始める
 
 先日私がキスを12匹釣ったポイントへ行くが、今日は全くアタリなしガーン

 仕方がないので岸側の水深10mの場所へ

 風がきついので直ぐに船が流されてしまう

 何とか23センチのキスを頭に10匹位ゲットし14時半納竿

 
マスターの料理

 2週間ぶりの釣り
 
 2週間ぶりの釣り

 2週間ぶりの釣り


 皆さん何とかお土産が出来て良かったですドキッ



 



同じカテゴリー(ソアラ号)の記事画像
今回は私とKさんの自己記録更新
K元さん自己記録更新
厳しい釣果
F知さんとT&T
S田さん親子で初参加
タイラバ&ノマセ
同じカテゴリー(ソアラ号)の記事
 今回は私とKさんの自己記録更新 (2019-10-12 10:59)
 K元さん自己記録更新 (2019-10-12 10:33)
 厳しい釣果 (2019-10-11 22:33)
 F知さんとT&T (2019-10-11 20:10)
 S田さん親子で初参加 (2019-10-06 16:34)
 タイラバ&ノマセ (2019-10-03 22:32)
Posted by つりキチすーさん at 21:10│Comments(0)ソアラ号
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2週間ぶりの釣り
    コメント(0)