ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月18日

アジ不調

9月10日(土) 晴れ 北寄りの風  長潮  日出5時39分 日入18時13分

 9月に入り2度目の釣行。昼間の気温はまだまだ高いですが、日差しの強さが真夏と全く違い柔らかな気がします。また、吹く風も南寄りの風から北向きの風に変わり、波が出やすくなりました。

 そんな中で、久しぶりにK氏をお誘いしてタチウオとアジ狙いに行って来ました。
夜明けも一日一日遅くなってきましたので、5時40分出船となりました。
 風は北寄りの風が少々あり、港を出ると多少波が。

 一路、第一すり鉢ポイントへ直行。土曜日とあってか既に船が10隻以上。仕掛けをセットしている間にも、ますます船の数が増えてきます。
魚探には多少の魚影が映りますがアタリはなし。

 アジ不調


 他の船も駄目と判断してか、淡路方面へ大移動していきます。
私たちも、諦めて第二すり鉢ポイントへ移動。ここは、かなり沖合なので1m位の波が

 ようやくここでタチウオのアタリがドキッ
アジ不調

 しかし今日は潮が悪いのかアタリが渋いです
10時まで粘りましたが、私がタチウオ3本とK氏が2本のみ

 諦めてT島沖へ大アジ狙いに行きます
しかしここも風と波で釣りづらく、全くアタリもないので早々に切り上げ

 第二すり鉢北側のアジポイントへ移動
ただ、このポイントは朝一が良いので、この時間帯から釣れるか微妙です

 何度か流すとK氏にアジが掛かりました
でもそれで終わり

 アジ不調


 最後、お土産釣りにTパーク沖へ

 アジ不調

何とかカスゴを数匹ゲットし納竿




同じカテゴリー(ソアラ号)の記事画像
今回は私とKさんの自己記録更新
K元さん自己記録更新
厳しい釣果
F知さんとT&T
S田さん親子で初参加
タイラバ&ノマセ
同じカテゴリー(ソアラ号)の記事
 今回は私とKさんの自己記録更新 (2019-10-12 10:59)
 K元さん自己記録更新 (2019-10-12 10:33)
 厳しい釣果 (2019-10-11 22:33)
 F知さんとT&T (2019-10-11 20:10)
 S田さん親子で初参加 (2019-10-06 16:34)
 タイラバ&ノマセ (2019-10-03 22:32)
Posted by つりキチすーさん at 11:11│Comments(0)ソアラ号
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジ不調
    コメント(0)