ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月17日

タチウオ好調

8月5日(金) 晴れ 風なし  中潮  日出5時13分  日入18時57分
 
 今日は、同僚のI さん、初めてのソアラ号に乗船。

 5時出船。

 とりあえず、タチウオが釣れているのでO川沖ポイントへ直行。
 港から少し離れているので、30分少々かかる。
 すでにタチウオ釣りの船が数隻いる。水深80m位。
 潮の流れは、釣りやすい流れ方。

 しばらくすると、アタリが出始める。

 タチウオ好調

 タチウオ好調

 1m位のタチウオが、小刻みに釣れ始める。潮が良いのか、アタリがあればほぼ針掛かりする。

 タチウオ好調


 タチウオ好調

 9時過ぎ、とりあえず、私7本とI さん5本釣り満足したので、次の獲物を狙うために移動。

 
 次は大アジ狙いで胴付き仕掛けで挑戦。
 ただ、最近大アジは不調なので、ちょっと厳しい状況

 ポイント移動しながら探るが全く反応なし

 大アジを諦めて、落し込み釣りに変更
 イワシの群れが回ってくるが、大物は釣れない。

 いつか釣れるだろうと粘るが、厳しい。

 I さんにお土産を釣ってもらわないといけないので、五目狙いにTパーク沖へ移動
 青イソメの胴付き仕掛けで、カスゴ、キス、イシモチなど釣り、非常に暑くなってきたので13時半納竿



同じカテゴリー(ソアラ号)の記事画像
今回は私とKさんの自己記録更新
K元さん自己記録更新
厳しい釣果
F知さんとT&T
S田さん親子で初参加
タイラバ&ノマセ
同じカテゴリー(ソアラ号)の記事
 今回は私とKさんの自己記録更新 (2019-10-12 10:59)
 K元さん自己記録更新 (2019-10-12 10:33)
 厳しい釣果 (2019-10-11 22:33)
 F知さんとT&T (2019-10-11 20:10)
 S田さん親子で初参加 (2019-10-06 16:34)
 タイラバ&ノマセ (2019-10-03 22:32)
Posted by つりキチすーさん at 18:46│Comments(0)ソアラ号
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タチウオ好調
    コメント(0)