2016年07月03日
今日は船長
7月3日 晴れ 南風が爆風 大潮
昨日より南風が非常に強く、朝3時40分起床時にも一向に収まっていない。
果たして出船できるのかな
4時半に『鯛ラバねっと』店長のT森くんと港で待ち合わせ
風は強いが波は無いので、あまり無理しない程度でとりあえず出港。


この風だと、Tパーク沖は白波なので、その岸寄りで釣ることにする
案の定Tパーク沖は白波が立っている。游漁船もあまり沖合には行かずいつもよりは岸寄りで釣っている
強風の為、スパンカーは出さない事にする。故に船は流されるので、今日、私は釣りをしない事にし操船担当に専念する
何とかT森くんに釣って欲しい
今日はタイラバのみで勝負
何度も何度も流すがアタリなし
ちょっと岸寄りへ移動すると、T森くんが『きました!!』と叫ぶ
両軸リールが逆転しているではありませんか
姿が見えてきたのは、立派な真鯛

計測すると52センチ
風は一向に収まらないので岸寄りを攻め続けることに
するとまたまたアタリ

これも大きいマゴチ 52センチ
この悪天候の中凄い
私は終始操船だけで終わったが、釣れて良かった
11時納竿
昨日より南風が非常に強く、朝3時40分起床時にも一向に収まっていない。
果たして出船できるのかな
4時半に『鯛ラバねっと』店長のT森くんと港で待ち合わせ
風は強いが波は無いので、あまり無理しない程度でとりあえず出港。


この風だと、Tパーク沖は白波なので、その岸寄りで釣ることにする
案の定Tパーク沖は白波が立っている。游漁船もあまり沖合には行かずいつもよりは岸寄りで釣っている
強風の為、スパンカーは出さない事にする。故に船は流されるので、今日、私は釣りをしない事にし操船担当に専念する
何とかT森くんに釣って欲しい
今日はタイラバのみで勝負
何度も何度も流すがアタリなし
ちょっと岸寄りへ移動すると、T森くんが『きました!!』と叫ぶ

両軸リールが逆転しているではありませんか

姿が見えてきたのは、立派な真鯛

計測すると52センチ
風は一向に収まらないので岸寄りを攻め続けることに
するとまたまたアタリ


これも大きいマゴチ 52センチ
この悪天候の中凄い

私は終始操船だけで終わったが、釣れて良かった

11時納竿
Posted by つりキチすーさん at 23:23│Comments(0)
│ソアラ号