2016年01月11日
12月13日の釣果
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
昨年の後半は釣行しようと計画したら、強風の為出船出来ない日が11月から年末にかけて5回あり、結局12月13日の一日しか出船出来ずでした。
その貴重な12月13日、Uさんと2人でちょっと早いですがお正月用のにらみ鯛を釣りに出かけました。
この時期、夜明けも遅くなっているので、6時半集合し7時出船となりました。
とりあえず、Tパーク沖のタチウオポイントへ
天気は凄く良く、ベタ凪状態。後は、釣れると良いのだが…
既に何隻かのプレジャーボートがいる。
イワシをセットし何回も流すが全く反応なし。2時間以上も頑張るが、諦めて本命の鯛とアジを狙いに岸寄りに行く。
すると、大ベテランのSさんがメバル釣りをしているのを発見。
『今日は釣れませんね』と言うと、『釣れてるで!!』との回答。
既に大アジ10匹とメバル7匹、さらに鯛を釣り上げているではありませんか
私たちも仕掛けとエサは違いますが、Sさんの近くで流し釣り開始
このポイントで夕方まで頑張るが、

せいぜいこれくらいしか釣れませんでした。腕の差は歴然
釣れないので、写真も撮る事が出来ず一枚のみ
年内にもう一度行きたいと、F知さんと26日計画するがこの日も前日から強風の為中止。
結局にらみ鯛は、確保できませんでした
昨年の後半は釣行しようと計画したら、強風の為出船出来ない日が11月から年末にかけて5回あり、結局12月13日の一日しか出船出来ずでした。
その貴重な12月13日、Uさんと2人でちょっと早いですがお正月用のにらみ鯛を釣りに出かけました。
この時期、夜明けも遅くなっているので、6時半集合し7時出船となりました。
とりあえず、Tパーク沖のタチウオポイントへ
天気は凄く良く、ベタ凪状態。後は、釣れると良いのだが…
既に何隻かのプレジャーボートがいる。
イワシをセットし何回も流すが全く反応なし。2時間以上も頑張るが、諦めて本命の鯛とアジを狙いに岸寄りに行く。
すると、大ベテランのSさんがメバル釣りをしているのを発見。
『今日は釣れませんね』と言うと、『釣れてるで!!』との回答。
既に大アジ10匹とメバル7匹、さらに鯛を釣り上げているではありませんか

私たちも仕掛けとエサは違いますが、Sさんの近くで流し釣り開始
このポイントで夕方まで頑張るが、

せいぜいこれくらいしか釣れませんでした。腕の差は歴然

釣れないので、写真も撮る事が出来ず一枚のみ
年内にもう一度行きたいと、F知さんと26日計画するがこの日も前日から強風の為中止。
結局にらみ鯛は、確保できませんでした

Posted by つりキチすーさん at 22:33│Comments(0)
│ソアラ号