ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月22日

久しぶりにドラゴン ゲット!!

 21日祝日の月曜日、「コーヒー畑」のマスターとソアラ号でアジ、タチウオ、マダイ釣りに行って来ました。

前日のある天気予報では5m~7mの北風が吹くと予報されていたのですが、違うサイトの天気予報では3m~4mとなっていたので、私は希望的観測でこのサイトを信じ釣行。

 もうこの時期になると日の出は5時46分とかなり遅くなって来ました。港でマスターと5時半に待ち合わせ、6時出船。
海上は殆ど風も無く、波も穏やか。気温は、ちょっと涼しいかなという感じ。

 今日は小潮で干潮が4時23分、満潮が12時39分。9時頃までは上り潮。

 まず今日はK島沖へ行きタチウオ狙い、それがダメな場合はTパーク沖で大アジとタイ狙いをする予定。

 まず、15分位でK島沖に行くとプレジャーボートが5隻ほど。乗合船はいない。みな淡路方面へ一直線で走って行く。

 アジも狙うためエサのイワシは2パックのみ。

 不安を抱きながらテンヤを落とすと、小さなアタリがコツコツと来る。すると、マスターが釣れた様子。上がって来たのは、ベルトサイズの小さなタチウオZZZ…
 二匹目も同型サイズ。
 このサイズではちょっと寂しい。

 私にもようやく掛り、しかし結構手ごたえあり。上がって来たのは、メートル近いもの。ラッキードキッ

 久しぶりにドラゴン ゲット!!


 その後は私は4本釣るが、最長116センチのドラゴン、102センチ、100センチなど大型ばかり。

 久しぶりにドラゴン ゲット!!

 タチウオも1mを超すと引き込みが強く非常に面白いですねニコニコ

 しかし、隣のマスターは5本すべてがベルトサイズガーン

 なぜこんなにも違うのか、謎です。

 イワシのエサも無くなった8時からは、岸寄りに移動しアジとタイ狙い。

 久しぶりにドラゴン ゲット!!


 先月よりもタイは大きくなっており、殆どが25~29センチ。アジは30~32センチ。

 久しぶりにドラゴン ゲット!!

 久しぶりにドラゴン ゲット!!



 エサ取りも多く、トラハゼやチャリコが邪魔をする。

 久しぶりにドラゴン ゲット!!


 12時40分潮も止まりエサも無くなったので納竿。

 

 



同じカテゴリー(ソアラ号)の記事画像
今回は私とKさんの自己記録更新
K元さん自己記録更新
厳しい釣果
F知さんとT&T
S田さん親子で初参加
タイラバ&ノマセ
同じカテゴリー(ソアラ号)の記事
 今回は私とKさんの自己記録更新 (2019-10-12 10:59)
 K元さん自己記録更新 (2019-10-12 10:33)
 厳しい釣果 (2019-10-11 22:33)
 F知さんとT&T (2019-10-11 20:10)
 S田さん親子で初参加 (2019-10-06 16:34)
 タイラバ&ノマセ (2019-10-03 22:32)
Posted by つりキチすーさん at 23:12│Comments(0)ソアラ号
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりにドラゴン ゲット!!
    コメント(0)